愛愛愛猫ラッセル 14歳
2021.03.27.Sat

ラッセルは3月27日に14歳のお誕生日をむかえました。
だっちゅ家に迎えた14年前のちっちゃいラッセルを迎い入れた当初
先住猫と慣らしていくためにケージに入っていたのですが
3日3晩寝ない!
夜はシーツを被せて真っ暗にしているのに、起きてる。
それも身体が弱っているのではなく、ずーーーーーっと、はしゃいでる。
ごはんはよく食べるが、うんPはユルユル、とにかく止まったら死ぬと思っていたのか
ずーーーーーっと動いてる。
多くの猫飼いだった私もビックリしゃっくり。どーしたもんかと。
とにかく寝てもらわなきゃと、1日中ケージにシーツをかけて外界とシャットダウン(笑)
ケージから出したら出したで、なんか変な猫。
言葉では言い表せないけど、それからずっと、なんか、違和感ある猫がラッセルです ^^

そのラッセルも14歳。
切ない気持ちがこみあげます。
現在、大きな進行はない心筋症とうまく付き合い、元気に健康に過ごしてくれていることが本当にうれしいです。

とってもとっても優しいラッセルは新入生をいつも温かく歓迎して、良いのか悪いのか年下の子達にとっては空気のような存在です。

私の膝に居るラッセル、ボ~っとしています^^

ヒコーキから落ちるよ~ ^^;

そうなのか・・・

これからも、ずっとずっとずっと一緒にいようねラッセル
14歳、おめでとう!
今日も覗きに来てくださりありがとうございます^^
ブログをお持ちでいらっしゃらない方も本当にありがとうございます^^
蘭ママ様、いつもありがとうございます^^

にほんブログ村
長毛猫のブラッシング
2021.03.21.Sun

ゆうゆ(優太郎 1歳)は水遊び好きで、ガッチリ毛玉を作ります。

げんちゃん(げんき7歳)は、イタイイタイと言うのででブラッシングを怠ってしまい毛玉を作ってしまいます。

ラッセル(13歳)はブラッシングが大嫌いでブラッシングを怠り毛玉を作ってしまいます。
どれも私の事情なんですけど、猫達が嫌がるとすぐにブラッシングを止めてしまう情けない飼い主です。
それでも左手にチュ~ルを持ち、右手にブラシがハサミかバリカンを持ち
きっとあの子達からしたら鬼に見えていることでしょう ^^;
結局、最後は皆トリミング行ってきましたが・・・
ラッセルはお尻部分もカットして頂きました。
まだライオンカットは寒いもんね^^

昔の私。

今の私 (笑)
リフトアップって、出来るのかなぁ (。・_・)

こすけ(幸助 1歳)のお誕生日に、お祝いのお言葉を頂きありがとうございます。
コメントを初めて頂いたり、嬉しいです^^
個別様でお礼を申し上げましたが、お一人様だけ、お名前とブログのお部屋はわかっているもののURLがありませんでしたので
どうしてもコメントが差し上げられずにこちらでお礼を申し上げさせて頂きます。
ic○○○様、ありがとうございます ^^
そしてブログをおもちでない皆様、ありがとうございます ^^
蘭ママ様、ありがとうございます ^^

にほんブログ村
幸助 1歳
2021.03.03.Wed

3月3日、幸助は1歳のお誕生日を迎えました ^^
すくすく健康に育ち、ただいま5.5㎏です。

先住猫達とも仲良くて、何年も前から居るような存在感です。
ずっと楽しくすごそうね
1歳のお誕生日、おめでとう ^^
今日も覗きに来てくださりありがとうございます^^
ブログをお持ちでいらっしゃらない方も本当にありがとうございます^^
蘭ママ様、いつもありがとうございます^^

にほんブログ村
背筋、シュッ
2021.02.14.Sun
地震の影響でお怪我等、ございませんでしたか?
震源地から遠く離れているだっちゅ地方でさえ、部屋の照明が地震発生時から少し遅れて揺れて
本当に、あの10年前の時が思い出されました。
震源地近くにいらっしゃる皆様はライフラインが止まり、御自宅内外の物が散乱してりと大変な事とお察し致します。
地震のお見舞いを申し上げます。


今日も覗きに来てくださりありがとうございます^^
ブログをお持ちでいらっしゃらない方も本当にありがとうございます^^
蘭ママ様、いつもありがとうございます。
地震の影響は大丈夫でしょうか・・・

にほんブログ村
まさる11歳
2021.02.03.Wed

「はさがる猫」
かわいい~^^

乾燥シーズンで、ドライアイが益々ショボショボするので、
ピンポイントに加湿できるのかなと、いつぞやに頂いた小さな加湿器をPCの真横に設置しました。

湿度計と睨めっこしてるんですけど、なかなか上昇しないんですよね~
湿度計がダメなのか、加湿器に効果がないのか、
まぁ、加湿の白霧を見て、自身でなんとなく安心しているからいいかな ^^;

平成22年2月2日がお誕生日です。

もう11歳になったのかという、不安と寂しさが心の奥底に流れますが
これからも健康元気で居てくれることが一番の望みですよ。
11歳のお誕生日おめでとう、まちゃる(まさる) ^^

きらちろママさんがご紹介されていた、「すごい乳酸菌」
次の日に店頭で見つけたので、かいましたよ~^^
おやつタイムにあげると、パクパク大好きです。
一兆個の乳酸菌て、私も食べてみたくなりますわ。。。
今日も覗きに来てくださりありがとうございます^^
ブログをお持ちでいらっしゃらない方も本当にありがとうございます^^
蘭ママ様、いつもありがとうございます^^
羊毛フェルトのホームズとエンジェル、そっくりでしょう^^
肉球までそっくりなんですよ!
猫達もニオイを嗅ぐまでは本物だと思ったようです^^
痛くない乳がん検査がひろがるといいですね。

にほんブログ村